福祉をしようよ〜!!

介護福祉士問題13−7日で5問−    2009.7.31

ここで仲間を作ってください。

同じ施設や事業所で、一緒に試験を受ける仲間を作ってください。


刺激しあって、助けあって、励ましあえる仲間を作りましょう。

同じ目的に向かっていく仲間は、本当に心の拠所になりますよ!



では、解答です。



【ケアマネジメント】

次の記述で適切なものには○を、適切でないものには×をつけて下さい。



1.アセスメントは、利用者の主訴から得られた情報に限定して行う。
→×
解説:
アセスメントは、利用者本人からの主訴のみに限らず、家族や利用者を取り巻く人々などからの客観的事実も含めた上で行うことが必要になります。


2.ケアプランは、利用者や家族と協同して行うもので、必要に応じて変更されるものであるため、文書化することは避けた方がよい
→×
解説:ケアプランは、課題・ニーズ、目標、援助内容について、必ず書面化し、利用者や家族の同意を得ることが必要です。


3.ケアプランに位置づけるサービスの内容は、フォーマルなサービスに限られる
→×
解説:サービスについては、
フォーマルなサービスだけではなく、家族、近隣、友人、ボランティアなどのインフォーマルなサービスを活用することが必要です。


4.
ケアカンファレンスにおいて、ケアマネジャーはメンバーの役割調整も行う。
→○


5.心身機能面での大きな変化が予測される利用者に対しては、特にきめ細かな
モニタリングを実施する。
→○




さて、何問できましたか?



瀬戸内の海を眺めながら心豊かに暮らし続けられる安心!都会の喧噪から離れ、人生最良の時を美しい倉敷の地で!!瀬戸内海を臨む住宅型有料老人ホーム『ヴィラ・プランタン せとうち』

○経験豊富な専門スタッフがご入居様とご家族の安心をサポート!○約1000施設の老人ホームから選べます!○施設見学の同行、契約立会いから入居後のクレームも対応!○相談・紹介・資料請求は全て無料!

|介護福祉士問題集へ戻る  |トップページへ戻る