人と人 心と心の架け橋に! 周南つなぎびとたちのポータルサイトをめざして!
福祉をしようよ〜!!
「つなぎびと」とは 人と人 心と心をつなぐ 介護の心 福祉の心を持つ人たちの総称です
ふくしよ〜ブログ
過去のブログ記事
2015年2月28日(土)
自殺対策強化月間
【内閣府のホームページより】
最近の自殺をめぐる厳しい情勢を踏まえ、様々な悩みや問題を抱えた人々に届く「当事者本位」の施策の展開ができるよう、政府全体の意識を改革し、一丸となって自殺対策の緊急的な強化を図るため、自殺総合対策会議において、「いのちを守る自殺対策緊急プラン」を決定し、例年、月別自殺者数の最も多い3月を「自殺対策強化月間」と定めました。

●自殺対策(内閣府)
http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/
●平成26年度自殺対策強化月間ポスター
http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/kyoukagekkan/h26/pdf/poster.pdf
2015年2月27日(金)
テレビ番組のご紹介
最近気に入っているテレビ番組があるのでご紹介します。

それは、NHKで金曜日22時55分から放送されている「ドキュメント72時間」です。この番組は、ある地域のスポット(有名かどうかは関係なく)を72時間撮影し、そこでの人間模様を切り取っていくものです。

老若男女、地域性、人間の善悪などをリアルに見ることができます。

興味のある方は是非チェックしてみてください!
2015年2月26日(木)
DV・性暴力被害者支援を進めるために
平成27年2月22日(日)に上記テーマの研修会がありましたので参加してきました。
講師は、広島市河野産婦人科クリニックの河野美代子さんです。

先生が実際に出会ったDV・性被害の実情を、極めてリアルにお話しくださいました。

わたしの知らない世界・・・わたしの知らない現実・・・打つひしがれて帰路につきました。

河野美代子先生のブログ
特にこの記事を読んでほしいと先生がおっしゃっていました。
http://miyoko-diary.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/1-a954.html

【相談窓口情報】
大切にしよう あなたとわたし/山口県
2015年2月25日(水)
爪切り
先週の金曜日、左手小指の爪が付け根の2oを残してベリッと剥げてしまいました・・・。一瞬何が起こったのか分かりませんでしたが、すぐに痛烈な痛みが・・・。。。

トイレのドアに爪の先が引っかかってべりです。前の日に爪を切らなければと思っていたのですが、ついつい怠慢をしてしまいました。

ちょっとしたメンテナンスを怠ることで、一大事になるという教訓をもらった出来事です!

追伸:パソコンをパソコンを打つのが辛いです。「A」って打つ頻度が多いんです・・・。
2015年2月24日(火)
ビデオ撮影
今日、あるビデオ撮影をしました。それは認知症の方との関わり方の良い例・悪い例をロールプレイしたものです。

身体拘束廃止委員会が、1年間勉強してきた「インテーク」「ポジショニング」「キャッチング」を演じました。ちなみに私はナレーションだけだったので名演技は披露しませんでしたが・・・。

演じる職員さんの演技を見ていると、特徴を良く掴んでおり感心するばかりでした。演じることができるくらい認知症を理解しているということですからねぇ。

出来上がりが楽しみです。残念ながら部外秘扱いです!!
2015年2月23日(月)
ヘルプカード
下松市内在住・在勤・在学で障害をお持ちの方(障害者手帳の有無は問わない。難病、発達障害、高次脳機能障害、認知症などで生活に支障があると認められる方も含む) を対象に、ヘルプカードが交付されます(申請が必要)。

このヘルプカードは、普段から身に付けておくことで困った時に周囲の手助けをお願いしやすくしたり、主治医や薬情報等を記入しておくことで緊急時に適切な支援を受けやすくすることを目的としているとのことです。

平成27年2月2日から申請を受け付けています!

詳しくは、下松市のホームページでご確認くださいませ。
http://www.city.kudamatsu.lg.jp/fukushien/helpcard.html
2015年2月22日(日)
ふらばーるバレー
本日、ふらばーるバレーという競技の研修会がありましたので参加してきました。

この競技は、バトミントンコートで楕円形を少しいびつにしたボールをバレーボールのようにして行うものです。やっかいなのは、相手から返ってきたボールをワンバウンドでレシーブをしないといけないことです。

この競技を周南市でみんながするスポーツとして定着させたいとのことです。皆さんも是非体験してみてくださいませ。大会等あればまたご案内します。
2015年2月21日(土)
伝え方
今日、「伝え方」のコツを学びましたので、ちょっとだけご紹介します!

何かを人に伝えるときは、まず「結論」から。その後、その「理由」や「根拠」を述べる。そうすることで、何が言いたいか、何が伝えたいかが明確になるそうです。共感、感動を交えつつ、最後にユーモアある言葉を言うと、印象的なプレゼンになるとのことです。

ただ、共感、感動を与える話もユーモアある言葉も・・・難しいです・・・よね!?
2015年2月20日(金)
障害者支援施設見学会
本日、障害者支援施設見学会が行われましたので参加してきました。私は、下松市役所を出発して、「夢ワークスあけぼの」さん、「みなくるはうす」さん、「セルプ周陽」さんを訪ねるコースでした。

ほとんど知らなかった障害分野の制度や具体的な活動内容を、実際に見て聴いて触れることができてとても有意義な時間でした。また職員さんが、相談者・利用者さんの就労・生活訓練に尽力されている姿を拝見し、感銘を受けると同時に私たちも負けてはいられないなと思いました。移動のバスの時間も、いろいろな情報交換ができ楽しかったです。このホームページもご紹介くださいました!

最後は、UDON陽(セルプ周陽)でうどん・天ぷら・炊き込みご飯のセットをいただきました。これがとても美味しくて、一瞬で食べきってしまいました・・・。

こういった企画は初めてということでしたが、参加者としては非常に意義深いものだと感じましたので、今後も続けて頂きたいと思います。

企画された方、先導してくださった方、快く見学を受け入れてくださった事業所の皆さん、本当にありがとうございました。
2015年2月19日(木)
コネクティング・ザ・ドッツ(過去と未来をつなぐ)

未来に先回りして点と点を繋げて見ることはできない。その時は偶然の選択であっても
あとから振り返ってみると、すべて線でつながっている。だから将来、その点がつながることを信じなければならない。直感や運命、人生、カルマ、何でもいいからそれを信じること。たとえ人と違う道を歩むことになっても、信じること。

https://www.youtube.com/watch?v=XQB3H6I8t_4

2015年2月18日(水)
レオピンファイブ レポートA
1ヶ月前にニンニク、ニンジン、ゴオウ等々で構成されたエキスを購入してほとんど欠かさず毎日飲んでます。

私を悩ます症状は「めまい」 「肩こり」「睡眠中の無呼吸(推測)」「疲れ」「息切れ」でした。薬局の先生は、2ヶ月くらい経つと体の調子が良くなるでしょうと言っていました。

今の状況ですが、めまいは減り、肩こりは今まで通り、睡眠は良くなったような気が・・・、疲れは感じたり感じなかったり、息切れはまずまず改善という感じです。ざっくりですが、快方に向かっていると言えるでしょう。気持ちの問題という気もしますが、、、。
2015年2月17日(火)
事例検討会
今年度も多くの事例検討会を経験してきました。
各地でケアマネジャーの学習プログラムにスーパービジョンを盛り込まれています。周南地区も例外ではなく、スーパービジョンの勉強をしたいと言われる方が年々増えているように思います。幸いなことに、周南地域にはスーパービジョンを積極的に学ぼうという団体、人物が多くいます。

私もその団体、人たちと一緒に学ぶ機会をいただいています。スキルを身に付けたり、感性を磨いたり、人脈をひろげたりと非常に有意義な時間となっています。

皆さんにも、各職能団体からスーパービジョン研修会の案内が届くと思いますので、ぜひ一緒に学びましょう!
2015年2月16日(月)
介護報酬改定A 案
厚生労働省のホームページに介護報酬改定案の新旧対照表が掲載されてありましたので、転載いたしました。

http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-
Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000073618.pdf
2015年2月14日(土)
ホームヘルパー再就職支援セミナー2015
本日、徳山看護専門学校大講堂において、ホームヘルパー再就職支援セミナー2015が行われましたので、参加してきました。再就職を目指していらっしゃる有資格者の方や、自宅で介護をされている(されていた)男性などが多く参加されていました。

第1部では、「人が在宅で生き抜く!という事」という演題で、京都府在住の男性介護者を支援する会・代表 山内輝昭 氏が講演されました。
48歳から45歳の奥さん、母親を介護する生活が始まった先生が、その生活を続けていく中で感じた介護者としての思い、専門職に対しての気持ちなどをお話しくださいました。その中で、専門職に対して「介護をしている家族しかわからない本当につらい苦しい思いを理解してほしい」という言葉が胸に突き刺さりました。

第2部では、「在宅で生きる事!支える仕事」というテーマで、座談会が行われました。ホームヘルパーとして、訪問看護師として、介護支援専門員として現場で活躍されている方々に、山内先生が加わってセッションが行われました。通常のシンポジウム等ではない飾らない現場の生の声を聞くことができ、楽しいひと時を過ごすことができました。最後には、山内先生と同じような境遇の参加者からのお話を伺うことができました。

ヘルパーさんの再就職を目的とした今回のセミナーでしたが、私にとっては介護者の気持ち、現場で支援にあたる方の思いを伺うことができ、介護・福祉の難しさと面白さを再確認する機会となりました。

このセミナーをキッカケに、介護の世界に飛び込んでみようと思われること方が増えることを祈っています!お世話をされた方々、本当のお疲れ様でした。ありがとうございます。

2015年2月13日(金)
花粉症
目が・・・鼻が・・・そろそろカイカイモゾモゾとなってきているのではないでしょうか!?
インフルエンザのピークが過ぎようとしているのに、また厄介な問題が・・・花粉症。

皆さん大丈夫ですか?早めの対応が重要みたいですね。以下に花粉症に関する情報を掲載しますので、ご参照くださいませ!


的確な花粉症の治療のために
花粉情報
2015年2月12日(木)
らいふvol.3が・・・

日刊新周南さんへ、らいふvol.3の記事掲載をしていただきました。

ありがとうございます。

日刊新周南2015.2.10でご確認ください!

2015年2月11日(水)
周南観光コンベンション協会からのお知らせ

1.平和の島プロジェクトグッズの新商品
佐藤秀峰氏作の特攻の島とのコラボ商品で、「特攻の島ラングドシャ(写真)」です。

ラングドシャは薄焼きのクッキーでチョコをサンドしたお菓子です。こちらは箱菓子で、ひと箱10枚入り864円(税込)です。

ぜひ、お土産にどうぞ。


2.お弁当販売
この度観光案内所&特産品セレクトショップ「まちのポート」にて平日限定でお弁当販売を始めました。

月、火は九州居酒屋克さん、水〜金はチャーリーズさんの手作り弁当です。

日替わりでワンコイン500円です。今の所一日限定10個のみの販売ですので、売り切れの際はご了承ください<m(__)m>


2015年2月10日(火)
腰塚勇人講演会
本日、スターピア下松で腰塚先生の講演会がありましたので参加してきました。
先生の「命の授業」を受けるのは2年ぶり3回目です。

心の下り坂が続く日々だったので、何か変わるきっかけになればと思い先生の授業を受けに行きました。

事故で四肢麻痺となったところから、血のにじむような努力によってご自身の足で歩くことができるようになるまでの過程で、家族や支える人たちと触れ合ううちに変わっていく先生の心、言葉が胸を打ちます。

特に私の心に響いたのは、「『助けて』って言って良いんだ」という言葉です。自分の周りを見渡せば、「助けて」と言えば手を貸して支えてくださる方ばかりなのに、ついつい意地を張って自分で何とかしようとする・・・もっと素直になりたいなぁと思いました。そしてまた、自分自身も誰かから「助けて」って言ってもらえる人間になりたいとも思いました。

その他にも、本当に心を揺さぶる言葉がたくさんありました。是非、皆さんも機会があれば先生の「命の授業」を受けてみてください。

先生のおかげで、あまり好きではなかった「介助」という言葉が良い言葉に思えてきましたし、心も少し上り坂になりました。ありがとうございました。

命の授業


感謝の授業

2015年2月8日(日)
美しい瞬間を生きる・・

傷ついた女性たちに、“お化粧"によって笑顔と尊厳を取り戻してもらうサポートをする取り組み

2015年2月7日(土)
介護報酬改定 案
昨日、平成27年度の介護報酬改定案が出されましたね。案と言ってもほぼ決定でしょう・・・。まだ詳しくは見ていないのですが、施設の収入をちょっと計算してみると・・・・・・・。
う〜ん、頭が痛い。本当の競争の始まりですね。

参考資料です↓↓
平成27年度介護報酬改定の概要(案)
介護報醐の算定構造(案)
2015年2月6日(金)
月CS会議のご報告

「認知症疾患医療センターについて】【地域の介護情報誌らいふ製本】

本日、新南陽支民病院2F会議室において、上記演題で、泉原病院認知症疾患医療センター医療相談室主任 間野弘道氏が講演をされました。受診や相談、その他一般受診を含め分かりやすく教示されました。

今回の参加できなかったかた。以下の資料もご参照ください。
泉原病院 認知症疾患医療センター


次回のCS会議は、3月6日(金)13:15〜14:30です。会場は市民病院2F会議室 。内容は「緊急通報サスケ、ALSOKみまもりサポート」についてです。


2015年2月5日(木)
らいふvol.3 完成しました
CS会議で製作が進められていた「らいふvol.3」が完成しました。


今回は、「車椅子でお出かけよう♪」をテーマに特集が組まれています。その他にもお役立ち情報が満載です!第1弾、第2弾と一緒に是非ご覧ください。
地域の介護情報誌 らいふvol.3


らいふvol.1 周南西部発 地域の介護情報誌
らいふvol.2 周南西部発 地域の介護情報誌−周南西部地域の介護施設−
2015年2月4日(水)
羽毛布団
どうでもいい話かもしれませんが・・・

20年前に、両親から羽毛布団をプレゼントされました。それに合わせて、西川の毛布を買いました。西川の毛布は肌触りが良いので、寒い冬はその毛布を体に密着させるようにし、その上に羽毛布団を掛けて寝ていました。

ところが、昨年11月頃、「毛布は羽毛布団の上に掛けるんだよ!」という話を聞きました。「え〜っ・・・そんなことがある訳ない」と、思いました。まぁでも、一回くらいはやってみようと思い羽毛布団の上に毛布を掛けて寝てみました。

するとどうでしょう、これがとても快適なんですね。それからは今までずっとこのパターンで寝ています。恐らく、体温と毛布の温かさを、空気を含んだ羽毛布団がちょうどいい温度にしてくれているんだと思います。皆さんも、騙されたと思って一度お試しくださいませ。
2015年2月2日(月)
車椅子の花嫁さんへ〜

ウェディング専用車椅子「Isco(イスコ)」

http://www.prima-fraucommunity.com/2014/09/universalwedding_wheel-chair/

https://www.youtube.com/watch?v=IKQpt0ZumiI&feature=youtu.be

2015年2月1日(日)
2月スタート
2月になりました。あと一週間でこのサイトを立ち上げて6年になります。2月は「ふくしよ」の正月です。

2012年からは、つなぎびとの会がサイト作成の中心になりました。こうやって振り返ると、本当に月日の流れは早い・・・。

今年も今までのように、隙間を狙って皆さんのお役にたてる情報をお届けするとともに、つなぎびとの会の歴史に残るような大きなことをやってみたいと思っています。

2月の花 うめ


スポーツ応援サイト
[ファイテン]公式通販サイト
adidas Online Shop
asics online store
ミズノ公式オンラインショップ


求人数30,000件以上から選んで探せる。会員登録無料。介護・医療・福祉の求人・転職サイト!
全国の介護・福祉求人情報
全国の看護求人情報

有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅や、在宅で利用出来る介護サービスも全国の情報を掲載し、高齢者とご家族のために介護選びをサポートします。
介護施設の種類

PR
【高齢者見守りサービス】
AED販売.com
ウェルネスダイニング
家事代行ならエニタイムズ
いい快互服
みみ太郎
パーフェクトガードパンツ
 基本理念プロフィールレポートインフォメーション求人情報インタビューふくしよ〜ブログコラムの部屋WA輪和プロジェクトリンク集