福祉をしようよ〜!!

アンケート

尊敬するアドバイザー76名の方々に質問をぶつけてみました。

「福祉・医療・介護の仕事をする中で、1番心掛けていることは何ですか?」


ちなみに、私は『平常心』を失わないように心掛けています。物事がややこしくなってしまうのは、いつも平常心を無くしてしまった時なので・・・。しかし、実行するのはとても難しいです。修行が足りません。

50通りの言葉をご覧下さい。

 
老健介護福祉士・30代男性
良い人間関係を築くことが大切と思う。そのためには、変な先入観を持たないこと。何が正しくて正しくないかはその人の価値観で随分違ってくるから。私ができること、正しいと感じることを大切にして、一日一日を精一杯がんばろうと思ってます。

生活支援ハウス介護福祉士・50代女性
私がいつも心がけてるのは、言葉や 行動の裏に隠されてる本当の気持ちは何なんだろうって考える事かな。

ガイ先生
優しい声掛け!利用者の真心を裏切らない対応!! 

居宅介護支援専門員・40代女性
特養でヘルパー研修した時に、小柄でおとなしい女性の入所者が、他の入所者と話しをするでもなくロビーに座っちょっちゃって、違和感を感じたんよ。その時に、その入所者の家族(娘か嫁かは分からん)が面会に来られて、静かに話しされてから散歩し始めちゃったんよ。施設内歩きながらも優しく話しかけて、鏡とかで身だしなみ整えてあげて…。丁度その頃認知症には鏡を…とかって良く聞きよった。とにかく、その入所者のペースに合わせて、大きい声出す事なく、静かじゃけど、優しく、なんとも言えんほんわかした空気が二人を包んじょったんよ。話しは長くなったけど、その時、離れて暮らす家族の代わりに介護するんだ…こういう愛情が必要なんだ…って。ヘルパー研修の時だったから、この家族のような介護がしたい!って思った事は忘れんね。それが原点だな〜。その人に合わせた介護。でも、働いてるうちに鬼になるんよね。

特養介護福祉士・50代女性
私は、エネルギーと気持ちをいっぱいに充填して、利用者の方に出来るだけ全力で向き合いたいと思っています。
不器用なので、充填不足だと利用者の方との心地良い会話も声掛けも生まれず…となったり、空回りしたりしますから。

特養介護福祉士・30代女性
笑顔。常に笑顔を心掛けてるが…忙しい時は険しい顔になってる。

国立公園レクリエーションインストラクター・30代男性
僕が思うことは、少しだけ相手の事を考えてあげることだと思います。

在宅鍼灸マッサージ師・30代男性
いろいろあるけど、一番は精巧なガラス細工を扱う感覚で人の体に触ってる事かな〜。常に怖いって感覚を大事にしてる。

特養介護福祉士・30代男性
敬うこと。

デイサービス生活相談員(社会福祉士)・20代女性
仕事で気をつけているのは「笑顔」とか「明るさ」が一番ですね。特にデイをメインに仕事してるからだと思います。

病院介護福祉士・30代男性
言葉の大切さ。

地域包括支援センター社会福祉士・30代女性
自分的にはやっぱり、何事にものめりこまないようにする。いわゆる、バーンアウトしないように、自分をコントロールすることです。

知的障害者更生施設指導員・30代女性
利用者さんのニーズのど真ん中かなぁって思いながらやってる気がする。

特養介護福祉士・20代女性
笑顔とつながりです。

特養生活相談員・30代男性
人は一人一人違うから、一人一人に向き合って悩み、その人の“ベスト”を共に考えていくこと。

ショートステイ介護福祉士・30代女性
『優しく笑顔で声掛け』を心掛けています。

訪問介護介護福祉士・50代女性
相手の気持ちなって介助し自分がされていやな事しないよう日々努力している。

病院作業療法士・20代女性
コミュニケーションではないでしょうか。

デイサービス介護職員・30代女性
自分より長く生きてこられた方への尊敬っていう意味とかの『心』持って接することと、お金では買えない笑顔です。

病院看護助手・30代男性
介護の仕事をするとき心掛けてることは 笑顔で接すること。自分が利用者になったらどう接して欲しいかを考えながら仕事してます。

病院居宅介護支援専門員(看護師)・40代女性
気配り、配慮…利用者・患者さまサイドに立つってトコかな?『信頼』してもらえることが一番だし、あなたに相談して良かったって言ってもらうことが一番嬉しい。
医療面でも…良きアドバイザーでいたいわね〜。

地域包括支援センター主任介護支援専門員・30代男性
心身を健康にモチベーションを保ち続けること・・かな。基本の「き」なんでしょうけど(笑)やはり、風邪なんかをひいた状態では、訪問控えますし・・介護職は腰痛の人多いですよね。心が疲れていると相手のことがみれません。そして何より、この仕事が続けていけることに尽きます。技術や知識のない分、仕事に対する姿勢だけです。

特養介護職員・30代女性
優しい気持ちをもち、入所者と接するかな。でも、時間に追われ度々 何かする等の対応で、イライラしてしまいます。いけないと思っても…介護は、難しいです。

デイケア介護福祉士・20代女性
利用者・患者との距離感。

訪問介護サービス提供責任者・30代女性
利用者の方がその人らしい生活を維持していくこと。。。でも、立場的には介護保険の中でヘルパーさんを守る役割も自分の中では重視してます(^.^)b(介護福祉士)

病院居宅介護支援事業所介護支援専門員・30代男性
相手が話しやすい雰囲気づくり。

児童養護施設施設長・50代男性
子どもたちの理解者になることを心掛けている。虐待を受けた子たちは欲情と行動の間にある壁が非常に薄くなっており、結果「キレやすい」という状態になっている。その壁を厚くするためには、良き理解者が必要となる。養護施設にいる子たちはそういった状態にある子が多いので良き理解者になる事を常に頭に入れている。

特養課長・40代女性
「介護職員自身が、イマジネーションしクリエーションするプロセス」を大切にすること。(社会福祉士、介護福祉士、介護支援専門員)

特養介護職員・10代女性
普段、あまり話さない方の所に、何かしら用事を作ってなるべく話をするように心がけています。

デイケア管理者・50代男性
全てにおいて上から見ないよう。

続きはこちら
|トップページへ戻る