人と人 心と心の架け橋に! 周南つなぎびとたちのポータルサイトをめざして!
福祉をしようよ~!!
「つなぎびと」とは 人と人 心と心をつなぐ 介護の心 福祉の心を持つ人たちの総称です
ふくしよ~ブログ
過去のブログ記事
2015年8月31日(月)
1年で最も子どもが自殺する9月1日という日

https://www.youtube.com/watch?v=_M3RFKaamsE

文科省も今月4日、都道府県教育委員会などに通知を出し、「18歳以下の自殺は長期休業明けに急増する傾向があることに留意し、組織的に対応できる態勢を整え、児童生徒への見守りを強化してほしい」と求めています。

子どもや保護者の相談窓口として「24時間子供SOSダイヤル」
電話:0570(0)78310=を設置。

NPO法人「チャイルドライン支援センター」も
電話:0120(99)7777=で子どもの電話相談を受け付けています。

2015年8月30日(日)
フェイスブック
実は、9月になったらフェイスブックを始めようと考えています。

今更と言われようと、カブレたと言われようと始めます。今までよりリアルタイムに情報をお伝えできるのではないかと思います。お楽しみに!
2015年8月28日(金)
音楽祭in鹿野
今年の11月14日(土)13時から鹿野(山口県周南市)で音楽祭が行われます。

なぜか分かりませんが、私も出演?することになっております。つなぎびとの会メンバーにも出演・応援をお願いしていますので、楽しいショーになるのではないでしょうか?

お時間のある方は是非お越しくださいませ。
2015年8月25日(火)
5S
「5S」って知っていますか?

整理  整頓  清掃  清潔  しつけ

の5つです。この基本的な行動が仕事を充実させる大切な要素とのことです。

自分の机のまわりを、中を、パソコンのディスクトップを見てみると・・・頭の中と一緒で混雑・混沌・困惑でした。これでは良い仕事はできませんね!反省・・・。今日から5S活動の開始です!
2015年8月23日(日)
24時間テレビ~「つなぐ~時を超え笑顔を~」

今年のテーマはつなぐでしたね。昨年、2014年度、山口県内で集まった募金額は、1,624万5,182円でした。

http://kry.co.jp/24htv/welfare.html

   
2015年8月22日(土)
周南圏域介護支援専門員研修会2015
今日は、恒例の周南圏域(下松・光・周南)介護支援専門員研修会の日でした。

医療と介護の連携を大きなテーマとし、あめやまクリニック院長・あめ山 晶 氏の講演と山口大学の山根俊恵 教授によるワールドカフェが行われました。

講演では、先生が下関市で多職種の方々と築き上げた連携体制について伺うことができました。先生の熱い思いと行動力に感銘を受けるばかりでした。ワールドカフェでは、参加された方たちが本気で連携について話し合いながら交流を深めていました。

夕方からは、近くのお店で懇親会をしました。研修でつながった縁をさらに深めることができました。

今回の研修会は、下松市の介護支援専門員協会が引き受けで企画・運営をしてくださいました。良い研修会を企画してくださって、ありがとうございました。

来年は周南市が引き受けですので、今日の下松市に負けないように、役員のみんなで知恵を出していきたいと思います!


2015年8月20日(木)
ひとりカラオケ
私のプチ趣味であるひとりカラオケに行きました。

寂しい訳でも、友達がいない訳でも、哀しいことや辛いことがあった訳ではないんです。
ただただ、唄いたい衝動にかられただけなんです!

いや~、よく外しましたが気持ちよかった!
2015年8月18日(火)
SOFTの会
本日、SOFTの会主催の事例検討会がありました。この会は、ケアマネジャーを対象としたスーパービジョンの勉強会です。今年で3年目を迎えましたが、継続して参加されている方たちの質問力がグングン伸びている気がします。このような熱心な方たちと交わっていると本当にモチベーションが上がります。
2015年8月17日(月)
防災訓練の打ち合わせ
今月末、私の施設で防災訓練があります。その打ち合わせのため、消防署に行きました。地元の消防団、地域のボランティア、消防署と施設の職員が合同で水害と火災を想定した訓練を行います。

「17日」と言えば、防災!月防災??の日。日頃の備えが有事の際に非常に役立ちますよね。備えあれば憂いなし!
2015年8月15日(土)
インタビュー
本日、特別養護老人ホームくりや苑のしゅうとさんというお若い介護福祉士さんにインタビューさせていただきました。

介護に対する率直な気持ちや大好きな音楽に対する思いなど、多くのお話を伺うことができました。インタビューの様子はまたアップします!
2015年8月12日(水)
夏祭り
各地で、各施設で夏祭りが行われていますね。私が所属する施設も本日が夏祭りでした。準備のうちはワクワク、本番が始まるとウキウキですが・・・終わってしまうとなんだか寂しい・・・。これが祭りというものなんでしょう。

これで思い出したのが、昔、「利用者の方が寂しがって家に帰りたくなるので、当面は面会をやめてください」と、入所してすぐのご利用者のご家族に説明していた私。まさに祭りの後の寂しさ!とでも言いたいのでしょう!?

しかし、これは大きな間違いですね。あのときの自分に言ってやりたいですね。恥ずかしい・・・。

入所してすぐはなるべく頻回に面会に来ていただいた方が、ご本人も落ち着かれますよね。当然です。離ればなれになったけど、いつでも会えることが分かった方が落ち着かれに決まってます!

にぎやかな祭りのあとに、こんな青かった自分のことを思い出してしまいました!
2015年8月10日(月)・11日(火)
スーパービジョン基礎研修
山口県に植田寿之先生がいらっしゃるということで、この研修会を受講しました。
先生は、10年前から山口県の福祉専門職を対象にスーパービジョンのお話しをされています。私も9年前に講義を受け、その後も時々ご教示いただいています。

自分自身も色々とスーパービジョン活動をする中で、ちょうど今迷ったり不安になったりブレたりしているので、先生のお話には本当に救われました。また、グループで一緒になった方々にも、演習で自分の悩みを聞いていただき、心が軽くなりました。

今日の学びをまた周南でフィードバックしていきたいなぁと思います。

先生、同じグループになった皆さん、ありがとうございました。
2015年8月9日(日)
介護保険制度改正のポイント研修会
本日、ゆめプラザ熊毛において介護保険制度改正のポイント研修会がありました。講師は、山口県介護支援専門員協会会長の佐々木啓太 氏です。

難しいテーマでしたが、佐々木会長が分かりやすく説明してくださいました。合間合間に介護支援専門員協会の存在意義や役割についても説明があり、改めて職能団体の必要性を感じることができました。

受講生の皆さんは真剣に話に耳を傾けていらっしゃいました。制度の流れをおさえておくことは大切ですね!
2015年8月8日(土)
福祉の話
第一線で福祉や介護の仕事をされている方々は、酒を飲んだ時に「福祉の話」をしない。

何でかなぁと考えてみたんですが、恐らくこんな理由があるのではないかと思います。

・オンとオフがはっきりしている!
・福祉だけに偏っていない!

彼ら彼女らのように良い援助者になるためには、この2つが必須なんですね。見習わないと!
2015年8月7日(金)

8月CS会議 「セブンイレブンと地域の繋がり」

新南陽市民病院2F会議室において、上記演題で中国、四国総務担当マネージャー澤野氏より「セブンミール」についてのご講義頂きました。

もやいネットセンター、西部包括、山口地域のご担当川西氏からのご説明の後、グループワークを行い、現場で困っていることなど、率直な意見交換を行いました。

次回のCS会議は、9月4日(金)13:15~14:30です。会場は新南陽市民病院会議室(予定) 、内容は調整中です。

2015年8月6日(木)
胃カメラ
40歳にして初めて胃カメラを体験しました。

口と食道を通って胃に達するカメラの太いこと、太いこと・・・。

案の定、目から口から皮膚から水分という水分がダダ流れでみっともない姿をさらしてしましました。。。ちょっとした病気も見つかって踏んだり蹴ったりです。

胃カメラを出し入れする際に、看護師さんが肩をずっとポンポンと優しくたたいてくださって、本当に心が安らぎましたね。
2015年8月5日(水)
忘れる
明日8月6日は広島に原爆が投下された日です。8月9日は長崎に。

この事実を知らない方が増えているとのことです。
広島については30%、長崎は26%の認知度。

戦争の悲惨さや原爆の恐ろしさを後世に伝えることが大切だと言われていますが、実際にはこれが現実です。忘れてはいけない日、語り継がなければいけない体験。

ただ、実際に戦争を体験された方や被爆された方にとっては、忘れたい出来事なのかもしれませんね・・・。
2015年8月4日(火)
ちょっとうれしい話
うちの職員さんが、あるシーンを見ていました。

徳山のまちで車を運転していると、自転車に乗った緑色のTシャツを着たおじさんが、道端に落ちていた風で飛ばされたらしい布団を元の位置に掛け直しました。

そのおじさんは、一旦は通り過ぎたのですが、戻ってきて掛け直しました。

うちの職員さんは、良いおじさんんだなぁと見ていると、その人が着ていた緑色のTシャツの左胸には「つなぐ」の文字が・・・。

2年前のエコウォーキングに参加してくださった方だ!愛用してくださっていることに感謝!心掛けに感動!

今日はよく眠れそうです。
2015年8月3日(月)
つなぎびとケンケン事業 開始
ここをクリックするとケンケン事業登録施設を見ることができます!

一般の方々が介護・福祉施設の見学をしやすくするための仕組みです。是非ご活用くださいませ!
ケンケン事業要綱
施設用登録用紙
申 込 書

2015年8月2日(日)
腹が立つのは・・・
指摘を受けて、
助言されて、
お叱りを受けて、

腹が立つのは・・・自分に非があるから!

腹が立つのは自分に非があるから!

こんな言葉を何度も何度もメモ帳に書きながら、湧き上がってくる怒りを抑える。
まだまだ修行中です!
2015年8月1日(水)
8月スタート
8月が始まりました。
まずは自分に対する戒めの言葉を!

「傲も非なり、囋も非なり、君子は嚮の如し」

最近の私は少ししゃべりすぎる傾向にあり、反省しているところです。この言葉を胸に精進しなければいけません!

傲(ごう)・・・聞かれもしないのに口をはさむこと
囋(さん)・・・ひとつ聞かれたことに対してそれ以上答えること
嚮(ひびき)・・・簡潔に的を得た答えをすること

参考:守屋洋(2014)『【新訳】荀子』PHP研究所

資格を取ろう!!
介護職員初任者研修
介護福祉士
ケアマネジャー
医療事務


求人数30,000件以上から選んで探せる。会員登録無料。介護・医療・福祉の求人・転職サイト!
全国の介護・福祉求人情報
全国の看護求人情報

有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅や、在宅で利用出来る介護サービスも全国の情報を掲載し、高齢者とご家族のために介護選びをサポートします。
介護施設の種類

PR
【高齢者見守りサービス】
AED販売.com
ウェルネスダイニング
家事代行ならエニタイムズ
いい快互服
みみ太郎
パーフェクトガードパンツ
 基本理念プロフィールレポートインフォメーション求人情報インタビューふくしよ~ブログコラムの部屋WA輪和プロジェクトリンク集