人と人 心と心の架け橋に! 周南つなぎびとたちのポータルサイトをめざして!
福祉をしようよ〜!!

「つなぎびと」とは 人と人 心と心をつなぐ 介護の心 福祉の心を持つ人たちの総称です
ふくしよ〜ブログ
過去のブログ記事
2013年6月30日(日)
特別養護老人ホームくりや苑の内覧会に行ってきました。

本日、明日から開設となる特別養護老人ホームくりや苑の内覧会に行って参りまいた。


スライディングボード付きの車いすや前方ボード付き手すりが設置されたトイレなど、随所に入居者さんが安楽に過ごすための工夫がしてありました。

設備だけではなく、3ヶ月間みっちりと研修をされたとのことで、入居者の方の穏やかな暮らしを支える準備が万全になされているなぁと感じました。

2013年6月29日(土)
介護研究発表会

今日は、山口県介護福祉士会が主催する「介護研究発表会」が開催されましたので、参加してきました。以前に比べ、研究の質が高まっており、本当に驚きました。ただ、発表グループが3組と少ないのが残念でした。

午後からは、広島国際大学医療福祉学部教授・矢原隆行先生の講義とグループワークがありました。研究の必要性や方法など分かりやすくご講義くださいました。研究テーマを決めるグループワークでは、ブレーンソトーミングやKJ法の説明があり、アイデアを出す場面の多い自分にとって大変参考になりました。

介護福祉士の地位向上のためにも、研究を積み上げていくことは非常に大切なので、自分自身が研究に取り組むとともに、多くの方々にも研究を勧めていきたいなぁと思っています!

研究グループのみなさん、ありがとうございました。
2013年6月28日(金)
インタビューを行いました!

本日、周南東部地域包括支援センター・主任介護支援専門員の上野和禎さんにインタビューを行いました。


いつもは聴くことのできないプライベートな時間の過ごし方から、福祉に目覚めたきっかけや今感じていることなど、多くのお話を伺うことができました。

上野さんの熱い言霊は間もなくアップします!

日頃聞けない話と日頃見られない表情が盛りだくさんです!

2013年6月27日(木)A
平成25年度医療介護連携合同研修会
本日19時から行われた徳山薬剤師会主催の「平成25年度医療介護連携合同研修会」に参加してきました。
講師は、山口県薬剤師会理事の戸田康紀氏でした。

内容は、「認知症について」「薬局と薬剤師の役割について」という2つでした。

認知症についてのお話では、アルツハイマー型認知症やレビー小体型認知症を発症するまでの脳の変容や、その症状の特徴をについて事例を交えながら分かりやすく説明してくださいました。
薬局と薬剤師の役割についてのお話では、主に在宅で訪問している方々の事例を通じて、薬剤師として工夫していること、感じていることなどを説明してくださいました。

情熱的な薬剤師さんがいることに、とても心強さを感じました。
戸田先生、ありがとうございました。
2013年6月27日(木)@
社会福祉法人あんずの里山口市阿東老人ホームに行ってきました。

柴崎 基 施設長さん
久しぶりに、阿東老人ホーム(養護老人ホーム、特定施設)にお邪魔しました。

阿東老人ホームの柴崎基施設長さんには、平成22年頃から色々とご指導いただいており、お伺いするのを非常に楽しみにしていました。

今回は、人材育成と食への取り組みについて学ぶことを目的にお伺いしました。

到着してすぐに、施設長さん自らがパワーポイントで地域貢献、人材育成、食への取り組みなどについて、丁寧にご説明くださいました。

昼前から、「いろり会」という食事のイベントに参加させていただきました。これは、入居者さんが昼食で食べたいものを決め、職員と一緒に作り一緒に食べるというイベントです。

かしわ餅づくりとアユの塩焼きを手伝わせていただきました。しかし、主婦の大ベテランである入居者の皆さんには到底及ばず足を引っ張る結果となってしまいました・・・。

お手伝い?をした後は、入居者の方々、職員さんと一緒に食事をしました。大勢で食卓を囲み、笑いながら話しながら食事をする楽しさも味わいました。

お話を伺い、イベントを体感することで多くの学びを得ることができました。また、どこのフロアに行っても職員さんが気持ちよく挨拶をしてくださり、心地の良さを感じながら勉強することができました。
阿東老人ホームのみなさん、本当にありがとうございました。また、伺います。
2013年6月26日(水)A
第21回事例検討会
本日、19時から山口県介護福祉士会周南ブロック主催の事例検討会に参加してきました。

今回は、いつもと違う展開をしていきました。日頃は、事例提供者に気付きをもたらすことをゴールに進めて、メンバーからの助言を制限していますが、今回は事例提供者からの希望もあり、助言(あくまでも選択肢の一つということを申し添えて)を解禁して進めました。

とは言え、事例提供者の気持ちや事実を質問で深めていく大切なプロセスは欠かせませんので、それをした上で様々な角度から助言を行う形にしました。

最終的に、事例提供者の方は多くの具体的な方法を持ち帰ることができた様子でした。
また、初心を忘れていたという気付きも得られたと言われていました。

事例検討会には、色々な形があるなぁ、本当に奥が深いなぁ・・・と感じる今日この頃です。
2013年6月26日(水)@
3市(下松、光、周南)合同スーパービジョン研修会
本日から、上記研修会がスタートしました。

これは、メンバー10人を固定し、奥川式グループスーパービジョンを勉強していく研修会です。

参加される方の目的は、事例検討会の進め方を学びたい、スーパービジョンのスキルを学びたい、対人援助のスキルをアップさせたいなど様々です。

他の市では大変効果的だったとの報告もあり、非常に期待を高めているところです。
新たな出会いがあることもこの研修会の魅力です。

どんな展開がまっているか、楽しみですね!
2013年6月24日(月)
鬼木泰子さんにインタビューをしました!
本日、合同会社鬼木事務所の鬼木泰子さんにインタビューを行いました。

社会福祉士としてまたケアマネジャーとして、更には色々な役を担いながら、ご活躍されている鬼木さんにお話を伺いました!

様々な経験を経て、ご自分の事務所を設立した苦労話?についてもお伺いすることができました。

更に熱い言霊は、まもなくアップします!

〒743-0301光市大字岩田1180-1
電話:090-7544-0323 FAX:0820-49-3200

2013年6月23日(日)
東日本災害支援の活動報告と今後の備え
一般社団法人山口県社会福祉士会の総会の後、上記講演がありました。講師は、社会福祉士の坂井芳浩さん(山口市議会議員)と我らが周南の社会福祉士・服部恭弥さんでした。

ボランティアとして様々な葛藤を抱えながら、また専門職として何ができるかを模索しながら活動された体験談を伺うことができました。

特に印象的だったのは、「を→と→が」というキーワードです。これは、災害が起きた際に、支援する側が持っておかなければならない心得のようなものです。
1.初期は被災された方
援助する・助ける・サポートする
2.時間の経過とともに、被災された方
一緒に復興に向けて進む
3.終結期には、被災された方
自力で歩きだせるように見守る・支援する
このように、局面を見極めながら、段階を踏んで支援をする必要があるということでした。

実際に被災地に出向き、支援をされた方々のお話は、非常に説得力があり、心に響くものがありました。お二人の講師の方、ありがとうございました。
2013年6月22日(土)
癒しの音楽会−共鳴 音楽でつなぐ心とこころ−
平成25年6月21日(土)14時から、楞厳寺(りょうごんじ)本堂で、歌手の田中みづえさん(左)と、音楽家の三隅真実さん(右)をお招きし、「癒しの音楽会」を開催しました。

つなぎびとの会(伊藤さん)が作詞し、田中みづえさんに曲をつけて頂いた歌(あなたが笑った)を披露することもできました。

50名以上の方々がご参加くださり、癒しの時間を一緒に過ごすことができました。

詳細は、またレポートでご報告いたします。


左の写真は、会場の楞厳寺の門です。皆さん、一礼をされてから、入っていらっしゃる姿が印象的でした。日本人の礼節って素晴らしいですね。

左は、「上を向いて歩こう」を披露しているシーンです。何故かカツラをかぶっています。


右は、田中みづえ先生のコンサートの様子です。J-POP、英語曲などバライティーにとんだ歌を披露してくださりました。

左は、三隅真実さんによるコンサートのシーンです。キーボードの伴奏に合わせ、魂に響く歌を披露してくださいました。


音楽会の最後に、みづえさん、真実さん、伴奏の方に、感謝をこめて花束をお贈りしました。

今回のプロジェクトでも、楞厳寺のご住職、GH管理者2名の方、福祉用具業者の方々、つなぎびとの会準役員の3人、ミサンガを作ってくださった方々等など、本当に多くの方々のご協力を頂きました。この場を借りて、お礼を申し上げます。ありがとうございました。
2013年6月21日(金)
山口県会福祉士会周南ブロック 総会
本日、19時から山口県介護福祉士会周南ブロック(以下、周南ブロック)の総会がありました。

前半は、「認知症サポーター養成講座」が行われ、介護福祉士、看護師の資格を持った認知症サポーターが13名誕生しました。

日頃、認知症の方やそのご家族と接することの多い、専門職の認知症サポーターには、地域のリーダーとしての期待がかかります。自施設・事業所だけではなく、地域でのご活躍を祈っております。

※認知症サポーターとは、何か特別なことをする人ではなく、認知症のことを理解し、地域で認知症の方やそのご家族が安心して暮らしていけるように、温かく見守る人のことです。認知症サポーターになるためには、「認知症サポーター養成講座」を受ける必要があります。


後半は、周南ブロックの24年度事業報告・収支報告と25年度の事業計画の説明がありました。参加された方からも色々な意見が出て、良い総会となりました。


今年度は、役員の改正がありました。
右が新しい役員です。よろしくお願いいたします。


(左から、石光、藤本、濱田)
2013年6月19日(水)
配食サービス事業所めぐり 第二弾
配食サービス事業所めぐりの第二弾として、「配宅クックワントゥースリー周南店」にお伺いしました。

全国展開されている企業で、業界ナンバーワンの実績があるとのことでした。

詳細は、レポートをご覧ください→宅配 クック・ワンツゥスリー周南店

2013年6月16日(日)
みづえ先生とつなぎびとの会がコラボした歌が完成しました

「あなたが笑った」

あなたが笑った 夜空に流れ星をみつけた
霞む目に映る 風景(けしき)が色づき始める

深い海に心を沈めた あの日
誰にも触られないように 色を無くしていったけれど

あなたが笑った ひとを想う歓びも今、思い出せる
人のために何か したい気持ちも 今、思い出せる

哀しくて心が見えなくなって 誰からも見えなくなって
みんなの声さえも聞こえなくなっていた

あなたが笑った
 何気ない日々の積み重ねのなかで

あなたが笑った 見つけた小さなしあわせ

あなたが笑った 夜空に流れ星をみつけた
霞む目に映る 風景が色づき始める

あなたが笑った
 わたしも笑った


「ひとつになれば」

つなごう言葉を 悲しみはそのままに
ちっぽけなボクらだから ひとつになれば 優しいうたになる

長い旅の途中 何度も何度も あきらめそうに なるだろう
思い出して 一人じゃないってことを

忘れない つながってる空 果てなく続く 大きな空

つなごう手と手を 涙はそのままに
ちっぽけなボクらだけど ひとつになれば 輝く星になる

つなごう心を 笑顔はそのままに
ちっぽけなボクらだけど ひとつになれば・・・

つなごう言葉を 悲しみはそのままに
ちっぽけなボクらだから ひとつになれば 輝く星になる

2013年6月12日(水)
ヘルプマンジャパン
介護ビジネスの最前線に立ち、若い世代が活躍できる「場」を紹介することをコンセプトにしたこんなサイトを見つけました→http://helpman.rikunabi.com/


介護・福祉の世界を盛り上げようという思いに非常に共感しました。

是非、応援をよろしくお願い致します。同様に「ふくしよ」も応援してくださいね!
2013年6月11日(火)
みづえ先生、すごい!!

以前から、気になっている方のプログを見てたら・・・なんと、音楽会でお世話になるみづえ先生が♪

その方は、「空からつなぐ人文字しゅうなん」で飛行機を飛ばしてた方です。今、その「空からつなぐ人文字しゅうなん」のBGMを作っていらっしゃるということらしく・・・。

その方も、自分で作詞するようにみづえ先生に勧められたと、プログには書いておられました。

みづえ先生って・・・す、すごい!

興味のある方は↓↓
http://www.wizzplanning.com/modules/d3blog/(6/6の記事)

2013年6月10日(月)
周南次世代福祉等関係職員活性化計画vol.3

『一期一会! みんなでエコウォーキング』


この秋に、ゴミ拾いウォーキングをしようと考えています。

周南市誕生10周年を記念して♪ウォーキングしながら、地域をきれいにする試みです。

周南圏域の介護、福祉等の対人援助に携わる専門職を中心に、老若男女みんなで一緒に愛する故郷をきれいにしませんか?


詳細は、またこのホームページでご案内いたします。


「思い出そう!ゴミは拾うものじゃなく、捨てないものってことを!」
2013年6月7日(金)
月CS会議 「施設紹介・地域活動について」


上記の演題で、7/1に開所の特養養護老人ホーム くりや苑とサービス付き高齢者向け住宅きらきら星の施設説明(
パンフレットマンションをご参照ください。)をして頂きました。

その後、「絆ふれあいカフェしんなんようにようこそ」と題し、周南市社会福祉協議会新南陽支部、光清 彰支部長より、昨年度の取り組みと、今年度開催予定である土井、政所地域での開催説明がありました。

また詳しい内容が決まりましたら、お知らせしたいと思います。

2013年6月6日(木)
つなぎびとの会が作詞した歌詞に曲が付きました!
6月22日(土)に実施する「癒しの音楽会」で披露する、つなぎびとの会の歌が完成しました。

作詞は伊藤敏治会長、作曲は田中みづえ先生。

みづえ先生が唄ってくださいましたので、動画をアップします

感動です。

歌い手さんをはじめとする、もの創りをされる方々のモノが出来上がったときの喜びを感じることができました。


歌詞は下記の通りです。
(原詩なので歌とは若干違いがあります)

「あなたが笑った」

あなたが笑った 夜空に流れ星をみつけたような気持ち 霞む目に映る風景が色づき始める
あの日、深い海に心を沈めた 誰にも触られないように 涙を押し込めたまま
見える風景が色を無くしていったけれど

あなたが笑った 誰かのために何かをしたい気持ちも ひとを想う歓びも今、思い出せる
哀しくて心が透けていった 誰からも見えなくなって
みんなの声も聞こえなくなっていったけれど

あなたが笑った 何でもない日々の積み重ねのなかで 見つけた小さなしあわせ

あなたが笑った わたしも笑った また、あなたが笑った
2013年6月5日(水)
配食サービス事業所めぐり 第一弾
本日、配食サービスを実施されているJA周南給食センターとホーユーにお邪魔しました。

食事を盛り付けているところなども実際に拝見させていただきました。

また、このサービスの難しさやご苦労されている点なども伺いました。

今まで、配食サービスについてちょっとした概要しか知らなかったので、今回の視察は本当に勉強になりました。

詳細は、またレポートでまとめてご報告したいと思います。


JA周南の石田さん、ホーユーの林さん、お忙しいところをありがとうございました。

2013年6月4日(火)
介護福祉士のための経営セミナーの打ち合わせ
山口県介護福祉士会周南ブロックで、上記セミナーを3回シリーズで開催する計画が進められています。

今日は、その講師の方と打ち合わせをしました。

介護や福祉の世界にも「経営」という考え方を浸透させていく必要性を感じていらっしゃる方は多いはずです。

興味のある方は、是非ご参加ください。詳細は、当サイトでも掲載いたします。

ちなみに日時は、8月21日(水)、9月13日(金)、10月4日(金)のいずれも19時からです。1時間半程度の予定です。
2013年6月2日(日)
山口県スポーツ推進委員研修会 2日目


本日は、ミニトランポリンなるものを体験しました。

直径が90p弱のトランポリンの上で、ウォーキングや体操などのエクササイズを行います。

トランポリンの上で歩いたり、体操をすると、地面で同じことをするのより、数倍の運動量になるとのことでした。

また、トランポリンにより、膝や腰への負担をかなり和らげることもできるので、2歳児から高齢者まで誰でも無理なく運動ができるとのことでした。

私も実際に体験しましたが、普通よりも数倍の汗が噴き出て、昨晩飲みすぎて出たお腹もすっかり引っ込んでしまいました。

また、先生に乗せられてダンスまで踊ってしまいました。

講師の札本路美子(ふだもとるみこ)さん。

とても明るく、人をやる気にさせるのが上手な先生でした。
2013年6月1日(土)
山口県スポーツ推進委員研修会 1日目

本日、下関市で行われた山口県スポーツ推進委員研修会に参加してまいりました。

講演会では、元山口県知事の二井関成氏のお話を拝聴することができました。

県の行政運営にイベント(きらら博、山口国体、植樹祭等)を活用したことなど、具体的に伺うことができ、非常に有意義な時間を過ごしました。

周南市でも生かしたいと感じました。


研修会終了後は、各地のスポーツ推進委員との交流会があり、皆さんがスポーツを通して地域の活性化を目指していることを聴くことができました。

←TYSちぐやま本舗でもお馴染みのどさけんさんも交流会にいらっしゃっていました。

向かって右側に座っていらっしゃるのが、講師の二井関成元山口県知事


スポーツ推進委員とは・・・
各市町の委嘱を受け、地域のスポーツ活動を推進する者のことを言います。

周南市でも、学校、団体、企業等から依頼を受け、出前スポーツ塾なども行っています。詳細は、文化スポーツ課(0834−22−8624)までご連絡ください!

有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅や、在宅で利用出来る介護サービスも全国の情報を掲載し、高齢者とご家族のために介護選びをサポートします。
>>介護施設の種類


ご本人やご家族が、少しでも不安な気持ちを軽減できるよう立ち上げた認知症介護の情報ポータルサイト!


求人数30,000件以上から選んで探せる。会員登録無料。介護・医療・福祉の求人・転職サイト!
>>全国の介護・福祉求人情報


資格・技能・趣味・教養!人々の自己向上のための様々な通信講座を100以上をサイト上で紹介!

 基本理念プロフィールレポートインフォメーション求人情報インタビューふくしよ〜ブログコラムの部屋WA輪和プロジェクトリンク集