私たちは2012年11月に「人とひと、心とこころをつなぐ」を合言葉に、地域の介護・福祉専門職がつながることで、介護・福祉人材の不足解消を目指した業界のイメージアップや専門職としてのスキルアップを図ることを目的とした 任意団体を立ち上げました。
様々な活動をする中で、単に介護・福祉人材不足の解消や専門職としてのスキルアップを目指すだけでいいのかという疑問が湧いてきた。これらの活動を通して、出会った方々の社会や地域全体をより良くしたいという大きな志に触れたからです。
令和2年9月29日、目的を「だれにもやさしいまちづくり」にグレードアップし、これまでの活動を踏襲しつつ、地域の福祉課題の解決に向けた取組を行うとともに、介護・福祉専門職や地域住民を対象としたプロジェクトを企画・運営していきたいと考え、特定非営利活動法人コネクト・ワンを設立しました。
福祉の心を持った子どもや大人が増え、同時に介護・福祉専門職のスキルがアップし、地域全体の福祉力が向上することで、また福祉課題の解決に向けた取組を展開することにより、だれにもやさしいまちづくりが実現すると考えています。
趣意書
定款
事業報告
■令和2年度からの事業報告はコチラ
決算
■令和2年度からの決算書、貸借対照表、財産目録はコチラ
事業計画
■令和2年度からの事業計画はコチラ
予算
■令和2年度からの予算書はコチラ
会員の構成
正会員 19名
賛助会員 5名
団体の役員等の主なメンバーは、福祉・医療等に関わる経営者、社会福祉士、コーチ、介護福祉士、看護師、管理栄養士、介護支援専門員、弁護士、公認心理師等です。