人と人 心と心の架け橋に! 周南つなぎびとたちのポータルサイトをめざして!
福祉をしようよ〜!!

「つなぎびと」とは 人と人 心と心をつなぐ 介護の心 福祉の心を持つ人たちの総称です
52文字のひとり言 2013.8
>>2013.7
777 馬鹿になる 2013.8.31
一番すごい人は、力が強い人でも、頭のいい人でも、優しい人でもなく、いざという時に馬鹿になれる人だと思う。
776 本当の自分 2013.8.30
疑ってみても、誰かの影響で今の自分があるなら、それはその誰かが引き出してくれた本当の自分だと思いますよ。
775 ものの言い方 2013.8.29
話し方、態度、声のトーンでどんな人かすぐ分かる。どんな良い内容でも心に響かないのは、そういう理由かぁ!?
774 サポーティブ 2013.8.28
一人の為に六人の人たちが話に耳を傾ける、心を傾ける、一生懸命考える。こんな経験をした人が増えると良いな。
773 ぎっくり腰 2013.8.27
後輩の前で格好をつけようとしたのが間違いだった。わたしの傲慢な気持ちのコシを折ってくれた。痛いけど感謝!
772 5K 2013.8.26
認知症ケアの基本は、関心を持ち、その方を観察し、思いを傾聴して共感すること。そして、仲間で協働すること。
771 エビデンス 2013.8.25
対人援助を行う上で、その支援の根拠を示すことは絶対に必要。でも、思いや感性で勝負する場面も大切だと思う。
770 オフ 2013.8.24
やっとオフの過ごし方が分かってきた。スイッチを切りボーっとするんじゃなく、日頃使ってない脳を使うことだ!
769 他者理解 2013.8.23
つまずくのはいつも、人との関係。良い人間関係を築きたいなら、まずは相手のことをよく知ることから始めよう!
768 花開く 2013.8.22
可能性の種を土に埋めたまま毎日を過ごしている。もっと一緒に思いをぶつけ合おうよ、より美しく花開くために。
767 経営 2013.8.21
リーダーは、1つのことを究めるスペシャリストではなく、広く人・事を知ってるゼネラリストとなる必要がある。
766 片思い 2013.8.20
お互いに相手を思っている。だけど、少しボタンを掛け違えたみたい。利用者と援助者は、そんな片思いが多いね。
765 時を刻む 2013.8.19
時に追われる様な生き方も良い。ゆっくり時を感じながら生きるのもイイ。どんな時を刻むかを近くで見ていたい。
764 左手足 2013.8.18
右の脳出血で左麻痺。動かない左の手足を毎日揉んでいるらしい。悪口ばかり言っていたばあちゃんが。細い手で。
763 健康であれば・・・ 2013.8.17
頭が良いとか悪いとか、運動ができるとかできないとか、器量が良いとか悪いとか関係ない。健康ならそれでいい。
762 顔ぶれ 2013.8.16
ステージに立つ顔ぶれが随分と変わったなぁ。何人が打ちひしがれて去って行ったのだろう?これ以上は、御免だ。
761 無関心 2013.8.15
愛憎は裏表。愛情が深い分だけ憎しみが増す。その逆もしかり。一番怖いのは、何も感じないで無関心でいること。
760 うねり 2013.8.14
大きなうねりを起こす為に、小さな波を、風を起こそう。まずは考える、そして話し行動する。後はその繰り返し。
759 シンプル 2013.8.13

仕事をして、感謝されて、つながりができて、飯が食える。満足し眠りにつく。シンプルで奥深い生き方だと思う。

758 頭を下げる 2013.8.12

身上がりするのに比例して頭を下げる回数が増えていく。頭の下げ方と愛想笑いはうまくなったなぁ。反省猛反省。

757  2013.8.11

確かに一人で暮らすのは危ない、寂しい、迷惑をかける。でも80年過ごした家が良い。祖母の言葉が胸に刺さる。

756 奇跡 2013.8.10

方向音痴の私が迷うことなく目的地に着くという奇跡。ただ、目的地を勘違いしていたというミス。奇跡ぶち壊し。

755 思い出話にはならない 2013.8.9
お年寄りにとって、戦争は思い出話にはならないことを肝に銘じておかなければならない。特に女性には辛いだけ。
754 努めて笑う 2013.8.8

生産性のある会議にしようと思ったら、ほどよい緊張感と遊び心がないとダメ。だから、努めて笑うようにしてる。

753 伝承 2013.8.7

持てるすべての技術や知識を伝えたいと思う。熱い思いも。これらが賞味期限切れにならないように努力しないと。

752 知るということ 2013.8.6

歴史を知ること、人を知ること、そして自分を知ることが平和への第一歩。争いは大体小さなすれ違いから始まる。

751 スイッチ 2013.8.5

いつどこで何のスイッチが入るか分からない。そんな自分が恐くもあり楽しみでもある。次のスイッチは何だろう?

750 どっち 2013.8.4

創造者と評論家。どっちになりたい?私は批評される創造者でいたい。口しか動かさない評論家にはなりたくない。

749 研究 2013.8.3

感覚的に生きる自分にとって、根拠を積み上げる研究は修業以外のなにものでもない。でも、やらない理由もない!

748 きく 2013.8.2
人は話したい生き物なんだと思う。だから「きく」技術を身に付けたい。いつも穏やかなあなたでいられるように。
747 有頂天 2013.8.1

大切なものを失うのは、いつも有頂天の時。気付いた時にはもう手遅れ。調子の良い時こそ足元を見つめ直そうよ!


>>2013.7
有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅や、在宅で利用出来る介護サービスも全国の情報を掲載し、高齢者とご家族のために介護選びをサポートします。
>>介護施設の種類


ご本人やご家族が、少しでも不安な気持ちを軽減できるよう立ち上げた認知症介護の情報ポータルサイト!


求人数30,000件以上から選んで探せる。会員登録無料。介護・医療・福祉の求人・転職サイト!
>>全国の介護・福祉求人情報


資格・技能・趣味・教養!人々の自己向上のための様々な通信講座を100以上をサイト上で紹介!

 基本理念プロフィールレポートインフォメーション求人情報インタビューふくしよ〜ブログコラムの部屋WA輪和プロジェクトリンク集